一人暮らしならおすすめしたい冷凍弁当

弁当

節約するには自炊が一番いいとわかっていても、忙しい日は面倒ですよね。
仕事帰りに気軽に立ち寄れるファストフードやコンビニやスーパーの弁当や惣菜で済ませる人は多いのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが冷凍弁当です。
冷凍弁当とは、栄養バランスとれたお弁当を冷凍したもので、スーパーや宅配サービスで購入できます。
レンジでチンするだけで食べられるので簡単です。
野菜の量も多く、弁当や外食よりお得で300円前後から購入できるものもあります。

トップバリューのそうざいセットと冷凍弁当

イオンのプライベートブランド「トップバリュー」の冷凍弁当です。ご飯とセットの冷凍弁当と、おかずのみのそうざいセットがあります。
外食で気になるカロリーや塩分量を控えた商品が多く、パッケージにも記載されているので、健康に気を使いながら購入できるのがおすすめのポイントです。
味はおいしいものが多く、種類も豊富なので気分にあわせて食べたいものが選べます。
ただし、量は少なく感じてしまうケースが多いようです。みそ汁やスープを添えたり、ご飯を炊いたりするといいでしょう。
価格は税込で321~429円と外食と比較してもリーズナブル。

まごころケア食の冷凍弁当

宅配サービスの冷凍弁当でおすすめなのがまごころケア食です。1食あたりは568円で、送料無料で利用できます。
栄養調整食を必要としている人にもおすすめのサービスで、「健康バランス」と呼ばれるコースがあります。
初回はお得に購入でき送料無料。定期コースの限定クーポンはさらにお得です。
味付けもよく、いろいろな食材が使われているので飽きることがなく、毎日食べられるでしょう。

ヨシケイのシンプルミール

コスパを気にするならおすすめなのがヨシケイのシンプルミールです。初回10セットまで半額の税込515円という驚きの安さ。
通常価格でも3食セットで税込1,030円となっていて、送料無料で利用できます。メニューは専属の栄養士が考えているため、栄養バランスも申し分ありません。
ただし、ご飯がついていないので自分で用意する必要があります。

食のそよ風のプチデリカコース

1食あたり3品のおかずセットで1色426円の宅配コースです。メニューは主菜1品と副菜2品になっていて、ご飯や汁物はついていません。
トレーに入っているので、温めればすぐに食べられ、後片付けも簡単です。
栄養バランスへ配慮しながらもおいしく、メニューも30種類と豊富。
定期配送にすれば送料は無料です。